エンジニア、募集中。

ネットワークエンジニアの年収は低い?ポイントを押さえて高収入を目指そう

ネットワークエンジニアの年収はどれくらい?高収入を目指そう

ネットワークエンジニアを目指している人にとって、年収は気になるポイントといえるでしょう。

結論から言うと、ネットワークエンジニアの年収は個人によって様々で、経験や実績、所属する企業などによって異なります。

本記事では「ネットワークエンジニアを目指している人」や「現在ネットワークエンジニアとして働いていて転職を考えている人」に向けて、以下の内容を解説します。

  • ネットワークエンジニアの仕事内容
  • ネットワークエンジニアの年収
  • ネットワークエンジニアの将来性
  • ネットワークエンジニアとして年収を上げるためのポイント
  • ネットワークエンジニアの年収についてよくある質問

ネットワークエンジニアの概要や特徴を捉え、年収アップを実現させるための参考にしてください。

この記事の監修者

白川 聖悟SHIRAKAWA SEIGO

株式会社ESES 代表取締役社長

1990年生まれ。埼玉県出身。SES業界を「“良い”SES」にするために業界No.1の立ち位置を目指す、株式会社ESESの代表取締役。人材サービス事業を行うUZUZ(ESESのグループ会社)において、営業部長や支店立ち上げを経て、最年少で執行役員に就任した経歴の持ち主。現在は、経営業務だけでなく、営業や採用にも幅広く従事し、SES業界に革新を起こすために日々奮闘中。

ネットワークエンジニアの仕事内容

ネットワークエンジニアは、ネットワークの設計や構築・運用保守を担当するエンジニアです。

その他にもルーターやスイッチなど、ネットワーク機器の設置も行います。

また、時にはサーバーエンジニアを兼任することがあるため、幅広く活躍できる職種です。

プロジェクトによって担当領域は様々で、設計から運用保守まで業務ごとに担当者が分かれる場合と、全てを1人で担う場合があります。

ネットワークエンジニアとして経験の少ない人でも、運用や保守から経験を積み、徐々に設計や構築業務に携わることで、キャリアアップを目指していけるでしょう。

ネットワークエンジニアの年収

dodaの発表によると、ネットワークエンジニア全体の平均年収は436万円です。

ITエンジニア全体の平均年収は442万円なので、やや低いといえるでしょう。

年収が低くなる理由として、未経験からでも目指しやすい職種であり、人によって担当する業務が大きく異なるためと考えられます。

また、設計よりも保守や管理の業務が多いため、低単価であることも影響しています。

以下は、年代別の年収例です。

  • 20代:363万円
  • 30代:504万円
  • 40代:655万円
  • 50代:716万円

ネットワークエンジニアは、経験年数や実績・持っているスキルなどによって年収額が変わるため、自身のスキルを磨き続けることが大切です。

参考:doda「平均年収ランキング(職種・職業別)【最新版】

ネットワークエンジニアの将来性

急速な発展を遂げているIT業界において、ネットワークエンジニアの将来性は高いといわれています。

ネットワークエンジニアは、ネットワークに関する様々な業務を行います。

商品やサービスを始め、個人でもネットを活用する生活が一般的となった今、社会インフラとして欠かせない存在です。

また、近年需要の高まっている、セキュリティやクラウドに関する業務を担当する場合もあり、従来のネットワークエンジニアと比較して業務領域は拡大しています。

クラウド時代に適応できるネットワークエンジニアになることで、より価値の高い人材になれるでしょう。

監修者コメント

白川 聖悟SHIRAKAWA SEIGO

プロフィールを見る

ネットワークエンジニアはオワコンって本当?

「将来的にネットワークエンジニアの需要はなくなる」という声を聞いたことがある人もいると思います。

オワコンと言われる理由は様々ですが、今回は2つの理由をピックアップして解説します。

1つ目は「クラウド化」です。

クラウドサービスの普及により、オンプレミスからクラウドへ移行することが一般的となりました。

それに伴い、従来の業務であるオンプレミス環境でのネットワーク構築や、実際に手を動かして行うネットワーク機器の調達・設定などの仕事が減少しつつあるのです。

2つ目は「AIによる自動化」です。

ネットワークエンジニアが担当する下流工程の業務は、ルーティンワークになりがちのため、AIに代替え可能といわれています。

以上の理由から、ネットワークエンジニアはオワコンだと言われていますが、そのようなことは決してありません。

クラウドが普及しても、従来の主流であるオンプレミスが完全になくなることはなく、システム障害が発生した際に対応できるのは、AIではなく人間です。

結論、ネットワークエンジニアへのニーズが変化しただけで、ネットワークエンジニア自体の需要がなくなることはないといえるでしょう。

ネットワークエンジニアとして年収を上げるためのポイント

ネットワークエンジニアとして年収を上げるためには?

先ほども紹介しましたが、ネットワークエンジニアの年収には個人差があります。

そのため、年収を上げるには、以下6つのポイントを押さえるのがおすすめです。

  • スキルを磨く
  • コミュニケーション能力を高める
  • 英語力を高める
  • 資格を取得する
  • クラウドに関する知識を得る
  • 転職する

勤める企業によっても年収は異なりますが、自分自身ができることを積み重ね、年収アップを目指しましょう。

スキルを磨く

自身のスキルを磨くことは、年収を上げるための1番のポイントといえます。

IT業界は実績やスキルを重視される傾向にあるため、持っているスキル次第では大幅な年収アップを望めます。

スキルがあることの証明として、最も分かりやすいのが資格です。

自身の習得したいスキルやキャリアパスに合わせて、積極的に挑戦することをおすすめします。

また、技術面だけでなく、コミュニケーションスキルを磨くことも重要です。

コミュニケーション能力が必要な理由は、次の項目で解説します。

コミュニケーション能力を高める

コミュニケーション能力を高めることも、ポイントの1つです。

ネットワークエンジニアは、クライアントをはじめ、他のエンジニアや営業、上司など様々な人とのやり取りが欠かせない職業です。

特に、クライアントと関わる中で、要望を正確に聞き出す「ヒアリング力」は非常に重要といえます。

ヒアリングを十分に行うことで、クライアントにとって最適なネットワークシステムを設計できるからです。

その他にも、トラブルが発生した際に、課題点や改善策を分かりやすく伝える能力も必要です。

以上のことから、コミュニケーション能力を高めることは、業務を円滑に進めることに繋がるでしょう。

英語力を高める

エンジニア向けの資料などは、英語で公開されていることも多いため、英語力を高めることも大切です。

IT業界では、最新情報のほとんどが海外から発信され、その後、日本語に翻訳したものが公開されるまである程度のリードタイムを要します。

そのため、最新のトレンドを捉えたり、先端技術を身に付けるためには、英語力が求められるのです。

また、IT業界では、海外のクライアントと取引をしたり、同じチームに外国人が所属することも珍しくありません。

業務でスムーズなコミュニケーションを取るためにも、英語力を採用基準の1つとしている企業も増えています。

英語力を身に付けることで、ネットワークエンジニアとして大きな活躍を期待できるでしょう。

資格を取得する

資格を取得することで、年収アップを狙うのも手段の1つです。

企業によっては、資格手当を設けていたり、昇給・昇格の条件として資格の取得が設定されている場合があります。

ネットワークエンジニアとして活躍するために、おすすめの資格は以下の5つです。

  • CISCO技術者認定試験
  • LPIC
  • ネットワークスペシャリスト試験
  • 基本情報技術者試験
  • AWS認定

資格を取得することで、客観的にスキルを証明できるほか、取得に向けた学習によって知識や技術を習得できます。

スキルアップしつつ年収アップも望めるため、資格試験に挑戦することは非常にメリットが大きいといえます。

クラウドに関する知識を得る

クラウドに関する知識を得ることで、ネットワークエンジニアとして価値の高い人材になれるでしょう。

従来、企業がIT環境を構築する際は、自社で購入したサーバーにOSやソフトウェアなどをインストールして使用する「オンプレミス」と呼ばれる形態が一般的でした。

しかし、IT技術の進歩に伴い、オンプレミスからクラウドへ移行する企業が増加傾向にあります。

クラウドとは、自社でサーバーやソフトウェアを保有していなくても、ネットワークを経由して、必要なサービスを利用できる形態のことです。

クラウド化によるメリットは様々で、機器のメンテナンスが不要だったり、導入や運用コストの削減などが考えられます。

今後主流になると予想されるクラウドに関する知識を習得することで、ネットワークエンジニアとしての活躍の場が広がり、年収アップにも繋がるでしょう。

転職する

転職によって年収アップを狙うのも1つの手です。

ただし、上記で紹介した5つのポイントを実践しても、年収が上がる見込みがない場合に検討することをおすすめします。

ネットワークエンジニアとして年収が上がる可能性の高い企業は、上流工程に携われる大手企業や、Web業界のメガベンチャー、IoT市場などです。

ただし、転職して必ずしも年収が上がるとは限らないため、企業選びは慎重に行いましょう。

応募したい企業が決まったら、事前に面接対策をしておくことも重要です。

ポートフォリオを作成して、自分の実績やスキルを分かりやすくアピールしたり、質疑応答の練習をしておくことで、落ち着いて受け答えができるでしょう。

監修者コメント

白川 聖悟SHIRAKAWA SEIGO

プロフィールを見る

フリーランスエンジニアになって年収アップを目指すのもあり!

年収を上げるには、転職ではなく、フリーランスとして独立するのも手段の1つです。

フリーランスエンジニアは、活動量や業務内容を自分である程度コントロールできるので、会社員として働くより年収アップするケースが多いです。

一方で「収入が安定しない」「福利厚生や社会保障を受けられない」というデメリットもあるため、自分にとって適しているかを十分に考えた上で判断しましょう。

また、フリーランスは自分で案件を獲得する必要があるため、経験や実績の少ないエンジニアにはおすすめしません。

まずは企業に所属し、実務を通してスキルアップを目指すところから始めましょう。

ネットワークエンジニアの年収について、よくある質問

ここからは、ネットワークエンジニアの年収を考える際に、よくある質問とその回答をご紹介します。

  • ネットワークエンジニアとして高収入は目指せるの?
  • 未経験でもネットワークエンジニアになれる?

ネットワークエンジニアとして働くことを検討している人は、ぜひ参考にしてください。

ネットワークエンジニアとして高年収は目指せるの?

ネットワークエンジニアとして、高年収を目指すことは可能です。

ネットワークエンジニアの平均年収は436万円で、もともと水準が高いわけではありません。

そのため、ネットワークエンジニアとして年収を上げることは、容易ではないでしょう。

しかし、自分の努力次第で収入アップできる可能性は十分にあります。

「ネットワークエンジニアとして年収を上げるためのポイント」で解説したことを実践し、努力を積み重ねていくことが大切です。

未経験でもネットワークエンジニアになれる?

未経験からでも、ネットワークエンジニアになることは可能です。

急速に発展したIT業界では、慢性的な人手不足に陥っており、IT人材の不足は今後も続くと予想されています。

また、ネットワークエンジニアは業務の幅が広く、未経験や経験の少ないエンジニアでも担当できるものが多いです。

さらに、クラウド時代になりつつある現代で、ネットワークエンジニア自体の需要も高まっています。

IT人材の不足や、ネットワークエンジニアの仕事内容・需要の高さから、未経験であってもネットワークエンジニアを目指すチャンスは十分にあるといえるでしょう。

まとめ

ネットワークエンジニアは、経験やスキル、勤める会社によって年収が大きく異なります。

高年収を得たいと考えている方は、本記事で紹介した「ネットワークエンジニアとして年収を上げるためのポイント」を実践してみてください。

弊社ESESは、透明性が高くエンジニア自身が納得感を持って働ける「単価評価制度」を取り入れ、77%の「高還元」を実現させています。

また、エンジニア自身のスキルや経験に合った案件を自由に選べる「案件選択制度」も導入しているため、自分のキャリアプランに沿って収入アップを目指すことが可能です。

「ネットワークエンジニアになろうとしている人」「ネットワークエンジニアとして働いていて転職を検討している人」は、ESESを候補の1つとしてご検討ください。

「エンジニアファースト」な会社で一緒に働きませんか?

Engineering my career.

報酬も、キャリアも、選択権も、すべて手に入れよう。

執筆・編集

ESESブログ 編集部

「正しい情報をわかりやすく」をモットーに、SESエンジニアとして働くなら知っておきたい“お役立ちコンテンツ”を発信しています。すべての記事は、SESのプロが徹底的に監修。SES企業だからこそわかるリアルな情報を日々発信中です。

ESESとは?

ESESという社名には、3つの願いが込められています。

1つ目は、ITエンジニアの7割を占める働き方
「SES(客先常駐)」を「良いSES(“E”SES)」にしたいという願い。

2つ目は
「従業員満足度(ES)」を高めることで、「エンジニア全体の満足度(ES)」も高めたいという願い。

そして3つ目は、
社員や顧客に対して常に「YES(前向きな返答)」と言える会社でありたいという願い。

ESESでは「自らとエンジニアがウズウズ働ける世の中をつくる。」
ミッションとし、常態化しているSESエンジニアの労働環境課題を解消していきます。